2420件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

について  議案第47号 寺泊老人ホーム組合規約変更について 日程第10 発議第1号 長岡市議会委員会条例の一部改正について……………………131 日程第11…………………………………………………………………………………………132  議案第48号 令和4年度長岡一般会計補正予算  議案第49号 長岡手数料条例の一部改正について  議案第50号 長岡印鑑条例の一部改正について  報告第 1 号 専決処分

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月建設委員会−02月20日-01号

────────※──────── 1 議案第1号 専決処分について ○荒木法子 委員長  議案第1号を議題といたします。    ─────────────────  (1) 専決第10号 令和4年度長岡一般会計補正予算   ア 第1条 歳入歳出予算補正中当委員会付託分中川土木部長 〔予算書説明書にて説明〕 ○荒木法子 委員長  質疑はありませんか。   

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月産業市民委員会−02月20日-01号

────────※──────── 1 議案第1号 専決処分について  (1) 専決第10号 令和4年度長岡一般会計補正予算   ア 第1条 歳入歳出予算補正中当委員会付託分池田和幸 委員長  議案第1号を議題といたします。 〇相田環境部長 〔予算書説明書にて説明〕 ○池田和幸 委員長  まず、質疑はありませんか。

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月文教福祉委員会−02月20日-01号

────────※──────── 1 議案第1号 専決処分について  (1) 専決第1号 令和4年度長岡一般会計補正予算   ア 第1条 歳入歳出予算補正中当委員会付託分杵渕俊久 委員長  議案第1号を議題といたします。 〇近藤福祉保健部長 〔予算書説明書にて説明〕 ○杵渕俊久 委員長  まず、質疑はありませんか。   

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月総務委員会−02月20日-01号

────────※──────── 1 議案第1号 専決処分について ○深見太朗 委員長  議案第1号を議題といたします。    ─────────────────  (1) 専決第10号 令和4年度長岡一般会計補正予算   ア 第1条 歳入歳出予算補正中当委員会付託分近藤財務部長 〔予算書説明書にて説明〕 ○深見太朗 委員長  質疑はありませんか。   

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月臨時会本会議−02月20日-01号

────────────※─────────── △日程第3  議案第1号 専決処分について   専決第10号 令和4年度長岡一般会計補正予算   専決第 1 号 令和4年度長岡一般会計補正予算  議案第2号 令和4年度長岡一般会計補正予算  議案第3号 長岡市部制条例の一部改正について ○議長(松井一男君) 日程第3、議案第1号から第3号までの市長提出議案3件を一括議題といたします。  

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

事務局長(本間 和人)  1 市長報告 お手元に配付のとおり  ・ 専決処分報告について    令和4(2022)年度一般会計補正予算(第17号)    令和4(2022)年度一般会計補正予算(第18号)    令和4(2022)年度一般会計補正予算(第19号)  2 監査委員報告  ※ 現金出納検査結果報告   ・ 令和4年(2022年)11月分及び12月分 一般会計特別会計基金歳入歳出外現金

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

23日午後1時30分開議  第1 議席の一部変更  第2 会議録署名議員指名  第3 議員提案第45号新潟市議会議員定数及び各選挙選出議員数に関する条例の一部改正について  第4 議員提案第46号新潟市議会議員定数及び各選挙選出議員数に関する条例の一部改正について  第5 議員提案第47号新潟市議会議員定数及び各選挙選出議員数に関する条例の一部改正について  第6 報告      指定専決

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月定例会本会議−12月19日-05号

令和 4年12月定例会会議−12月19日-05号令和 4年12月定例会会議  令和4年12月19日          ────────────────────────     議 事 日 程  第5号      令和4年12月19日(月曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員指名について 第2 各常任委員長審査報告 第3 議案第101号 専決処分について(専決第9号) 第4 議案第117号

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

続いて、資料3、11月1日付市長専決処分による令和4年度補正予算です。電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金は、電力ガス食料品等価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯などに対して世帯当たり5万円の給付金を支給するものです。財源については、全額国庫補助金となります。  

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

また、価格高騰等影響がさらに深刻化する状況において、11月1日付の専決処分により、さらに燕フェニックスクーポン第5弾の配布による市民生活経済活動を下支えするほか、物価高騰等に直面している子育て世帯負担軽減を図るため、18歳以下の全ての子供を対象に1人当たり1万円を給付し、子育て世帯を支援するなど、市独自の緊急支援を新たに実施しているところでございます。  

阿賀町議会 2022-12-15 12月15日-03号

令和 4年 12月 定例会          令和4年阿賀町議会12月定例会議会議録議事日程(第3号)                   令和4年12月15日(木)午前10時開議日程第1 会議録署名議員指名日程第2 報告第14号 専決処分報告について            令和4年度阿賀一般会計補正予算(第8号)日程第3 議案第75号 阿賀職員給与に関する条例の一部改正について日程第4 

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

────────※────────   午前11時51分休憩    ─────────────────   午後1時開議    ────────※──────── 1 議案第101号 専決処分について  (1) 専決第9号 令和4年度長岡一般会計補正予算杵渕俊久 委員長  議案第101号を議題といたします。

長岡市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-04号

令和 4年12月定例会会議−12月09日-04号令和 4年12月定例会会議  令和4年12月9日          ────────────────────────     議 事 日 程  第4号      令和4年12月9日(金曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員指名について 第2 市政に対する一般質問(4人) 第3 議案第101号 専決処分について(専決第9号) 第4 議案第103

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

議案は、専決処分報告のほか、補正予算6件、条例15件、その他案件30件であります。  初めに、議案第101号専決処分について説明いたします。  専決第9号一般会計補正予算は、住民税非課税世帯等に対する電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金給付経費予算措置したものであります。  次に、補正予算について説明いたします。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

            (議員定数調査特別委員会調査経過及び結果報告)  第7 議員提案第44号新潟拉致問題等啓発推進条例の制定について  第8 報告      議会運営委員辞任許可について      議員派遣について      職員給与等に関する報告及び勧告について      監査の結果について      出納検査の結果について      採択請願・陳情の処理経過及び結果について      指定専決

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

新潟市議会9月定例会会議録  9月28日   ──────────────────────────────────────────── 議事日程(第6号)    令和4年9月28日午後1時30分開議  第1 会議録署名議員指名  第2 少子化の進展に対応した施策の総合的な推進にかかわる調査、研究について               (少子化調査特別委員会調査中間報告)  第3 報告      指定専決

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

      住環境政策課  建築行政課  建築保全課     ・土木部      土木総務課  みどりの政策課  〇環境建設常任委員協議会   1 所管事務説明について   2 報告     ・【「にいがた2km」の覚醒】令和4年度の取組状況について(都市政策部)     ・JR新駅名称選定方法について(都市交通政策課)     ・エリアバス×タクの運行について(都市交通政策課)     ・指定専決